
現在17歳です。 大学に行きたくてバイトしお金を貯めており、そのために学校を辞めて独学で勉強しています。
理系です。正直、独学でやっていけるのか不安です。
そんなに優秀な方ではないので何かアドバイスをください。
独学は効率悪いよ
えーっと、まず、なんで高校を辞めたんですかね?
公立だったらお金かからないはずですけど。特に生活保護だったら。
なので普通に学校通い直した方がいいですよ。
まず、独学で勉強するのは時間の無駄です。
頭がいいんだったら独学で大学受かるくらい勉強できます、と。
でもそこまで頭が良くないんだったらちゃんと教わった方がいいですよ。
効率悪いし。
頭のいい人って先生とかに教わらなくても、自分である程度調べて点数を取れるんですよ。
でも頭の悪い人って先生に教わって「も」点数取れないんですよ。
「点数の取り方」関連話
-
【月収】共働きの54万円は頭が悪い?
質問者東京は54万円ないと普通に暮らせない、北 ...
続きを見る
学校の方がお金がかからないよ
そうすると先生に教わっていません、教科書をどういう風に読んでどんな問題が出るかもわかりません。でも大学に受かりたいですって相当難しいと思うんですよ。
大学に受かりたいんだったら、センター試験とか行きたい大学の過去問とか仕入れてこなきゃいけないのですけど。
どこから手に入れるのってので、学校通うと過去問が置いてあったりするんですよ、赤本みたいなやつとか。
あと、参考書とかも、学校にあるやつを借りれたりするんですよ。なのでお金かからないですよね。
学歴と生涯年収
今17歳で母子家庭で結構きつい家庭だと思うんですけど、大学に行くと大卒ってことで給料が増えるんですけど、高校をやめたってことは多分中卒だと思うんですよね。
中卒のまま働きながら勉強してるかもしれないですけど、中卒でもらえる給料と大卒でもらえる給料って結構違うんですよ。
高卒と大卒で生涯年収5000万円くらい違うのかな?
高卒と中卒でも2000万円~3000万円違うと思うので、多分8000万円とか大卒と違うんですよね、もらえる給料が。
「教育・お金・年収」関連話
-
【限定】若い人しかできない投資
質問者16歳です。 FXなどでお金を稼ぎたいと思っていますが ...
続きを見る
無料で得をするのか、有料で損をするのか
今、生活保護で無料の公立のココ行きますとかであれば、お金かからないじゃないですか。
高校行ってそれなりに勉強してギリギリ底辺みたいな国立大学に行ったとしても「学費そんなにかかりません」ってなるだけで
将来8千万円得するんですよ。
でも今のあなたがやろうとしているのって、せっかくタダで教えてくる高校に行かないで8千万円捨てようとしてるんですよね。
超絶頭いいんだったら独学でやればいいと思うけど、多分ここでお金払って質問をするぐらいだから頭も良くないんですよ。
まず頭がいい人は、こんなとこでお金払って過ごしません。
ハイ。。。