
メディアで放送されないのは何が考えられますか?
このままいくとどういう結末が考えられますか?
切りぬきの方々もよろしくお願いします。
事件あらまし
14歳?
17歳?の娘が凍死してて三日後とかに見つかったとかで。
同級生とかが自慰をする動画を強制的に撮っていたという。。。
でも、
イジメた奴ら
・そんなのやれって言ってない
・私じゃなくて他の友達が言った
・その場にいなかった…etc
とかみんなで言い訳をしてるという話だったんですけど、日本中、多分こういうのって自殺してないだけでいっぱいあると思うんですよね。
隠ぺいする学校教師
結局いじめ問題ってなくなることはないのですよ。
で、学校っていうのは基本的にそれを隠蔽しようとしますと。
死んじゃった人は生き返らないんですけど、いじめた人たちっていうのは生きているのでという理由ですね。。
その人たちがまともな大人になった方がいいでしょう?死んじゃった人はもう生き返らたいんだから。
っていう理由付けをしている問題と、トラブルがありましたっていうのがバレなくて…。
問題がないという形で処理できると、教育委員会で自分が出世するときに何の問題もないっていうのがあるので。
なので基本的には問題をもみ消そうとするんですよね。
「いじめ」関連話
-
小室圭さん批判してる人達はキモい
質問者小室圭さんはアメリカに単身渡米して結果を出したにもかか ...
続きを見る
周知させるためにもっと大騒ぎ
問題を大きくしたいのであれば、被害者だったりその過程をYouTubeだったりとかでネットで大騒ぎするっていう方が、たぶん世の中に知れ渡ると思うのです。
なので、ひたすら大騒ぎするという方向にした方がいいんですけど。
被害者の子供がかわいそうだよね。。。
2次的バッシング発生
そこで大騒ぎをすることで被害者であった子供っていうのが二次的なバッシングとかになったりもするので。
それが嫌だと考える遺族もいたりして。
被害者の子を「可哀想な子という形で有名になった子供に対して、嫉妬してバッシングし始める人」っているんですよ。
この人かわいそうだよね。この人がもっと幸せになればいいよね。
みたいなことを言い始めると、
自分も苦労しているのにあいつだけ褒められたり、みんなにかわいそうとか言ってもらえてムカつく!
みたいに被害者に対して攻撃的になる人っていうのが一定数現れるんですよね。
ていうのがあって、結果として被害者バッシングっていうのが始まっちゃったりするいうのもあるので。。
「いじめ」関連話
-
【親次第】子供の教育に大事なもの
質問者偏差値と人間性って比例していると思いますか? 子どもが ...
続きを見る
木村花さん事案でも
木村花さんとかのときも。
プロレスラーの木村花さんって亡くなった方がいるんだけど、あのときは木村花さんバッシングされて亡くなったっていうのがあって…。
「それよくないよね~」ってあるんですけど。
ココがポイント
・A:生きてればよかったね、バッシングしてる奴は良くない!
・B:木村花さん擁護されててムカつく!→さらに木村花さんバッシング
それが終わった後に、それでも木村花さんはちゃんと生きていればよかったよね~みたいのがあって、バッシングしてる奴よくないよね~という状態の後にさらに木村花さんをバッシングする人というのが出てきたりするんですよ。
なので人間って不思議だよねってところで、ハイ。。。
「事件」関連話
-
【恐怖】未解決事件の真相に迫る
・山梨キャンプ場女児失踪事件 ・エリサ・ラム事件 ・便槽内怪 ...
続きを見る
「事件」関連話
-
【警察優秀】もう少しで成功しかけた完全犯罪
質問3名 ・最強の探偵はだれ? ・オゾンを使って完全犯罪? ...
続きを見る